ふた海丸〈フタミマル〉釣果情報
北海道の遊漁船ふた海丸の釣果
2018.01.15 (Mon)
1月8日釣果
更新が随分と遅くなってしまいましたが、今年の初出船に行ってきました。
年末から、ソイの活性は上昇し、8日もかなりの反応で絶好調^^v


大型も徐々に根に付き始め、そろそろ60UPに期待です。
浅場の水温は急激に下がったので、アブラコも沖の根に付き始め、タイラバやインチクだと着底と同時にあたりがある感じです。


サイズは、45㎝~48㎝・・・。これはいったか~と思っても49cm止まりで50UPは出ませんでしたが、良型中心で良い引き^^
ガヤ狙いのお客様は、ガヤでほぼクーラー満タン。
でも個人的には、今がまさに旬で激旨のソイを狙ってほしいのですが・・・^^;

まぁ、とにかく好調です。
あとは出船出来るかどうか・・・^^;
次出船出来そうなのは20日(土)かな~?
明日も凪良さそうだけど・・・
年末から、ソイの活性は上昇し、8日もかなりの反応で絶好調^^v


大型も徐々に根に付き始め、そろそろ60UPに期待です。
浅場の水温は急激に下がったので、アブラコも沖の根に付き始め、タイラバやインチクだと着底と同時にあたりがある感じです。


サイズは、45㎝~48㎝・・・。これはいったか~と思っても49cm止まりで50UPは出ませんでしたが、良型中心で良い引き^^
ガヤ狙いのお客様は、ガヤでほぼクーラー満タン。
でも個人的には、今がまさに旬で激旨のソイを狙ってほしいのですが・・・^^;

まぁ、とにかく好調です。
あとは出船出来るかどうか・・・^^;
次出船出来そうなのは20日(土)かな~?
明日も凪良さそうだけど・・・
2018.01.03 (Wed)
出船予定と海況予報
2018.01.02 (Tue)
1月5日、2018発出船します
暖かい2018年のお正月。皆さんゆっくりしてますか^^
私は、娘が広島に行っているので、一人で寂しく箱根駅伝と、地球制服でチャンネルをパチパチ変えながらまったりしております。
明日から、いよいよ2018年の営業に向けて始動。
まずは、船体の補修。それからちーちゃんの仕込み、娘を千歳まで迎えに行く予定です。
2017年の釣り収めは大漁。終わりよければ全てよし^^v
2018年も絶好のスタートを切りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
絶好の凪になりそうです^^
私は、娘が広島に行っているので、一人で寂しく箱根駅伝と、地球制服でチャンネルをパチパチ変えながらまったりしております。
明日から、いよいよ2018年の営業に向けて始動。
まずは、船体の補修。それからちーちゃんの仕込み、娘を千歳まで迎えに行く予定です。
2017年の釣り収めは大漁。終わりよければ全てよし^^v
2018年も絶好のスタートを切りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
絶好の凪になりそうです^^
2018.01.01 (Mon)
30日31日釣果

2017~2018年に、無事に正月を迎えることが出来たことに心より感謝申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今年は、残念ながら初日の釣行はお預けとなりましたが、まずは1日前の大晦日日の出から

やっぱり、駒ケ岳の麓から上がる朝日は最高ですね^^
これからもっとしばれてくると、青紫の光る幻想的な日の出が見れるようになります。
2018年の初日の出が船の上から拝めるのは今のところ5日かな~^^
さて、肝心の年末の釣果は、30日は潮が止まるまで釣れ続き、潮が止まってから苦戦するも終了前に潮が動き始め、ラストスパート









そして、2017最終日は








竿頭さんは、クーラー二つ^^v
正月用におすそ分けを頂き、これからさばいて一杯やります^^
今年も、ふた海丸、そして鉄板酒房ふたみ家ちーちゃんをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
| BLOGTOP |